太陽光パワコン交換工事 岡山県倉敷市 ~シャープ5.5kW~
こんにちは、本日は太陽光パワーコンディショナーの取替え工事の様子をご紹介します。
お客様の既設の太陽光パワコンが故障し発電が止まってしまった為、パワコン本体を取り替えます。
下の画像が交換後の状態です。
既設パワコンからの交換の際に電源線やパネル線の位置が少し変わる為、
配管類を新たに整理しモールダクト配管(アイボリー色)に変更しています。
上からのダクト配管に太陽光パネルのケーブル、右側から電源とセンサー線が
配管を通ってパワコンまで送られています。
最後に交換したモニターの設置状況です。
表示部左端に2.75kWとしっかり発電量の表示が付き
余った電力を売電しています。
これで工事完了です。
最後までご覧いただき有難うございました。
普段は蓄電池の設置工事のブログもアップしていますので
蓄電池にご興味のある方は過去のブログもご覧ください。
岡山県でシャープの蓄電池を検討するなら「ひだかや㈱」
最後に皆さんが悩むポイントとしては「工事を依頼する会社選び」と「蓄電池の価格」だと思います。
ひだかや(株)は岡山県で地域密着型の太陽光発電、蓄電池の施工販売店になります。提案から工事、アフターサービスまで一貫で行っていますので、設置後も安心していただけるかと思います。
見積もり提示はすべて無料ですのでお気軽にご相談ください。
無料お見積もりはこちら⇒家庭用蓄電池の事なら ひだかや株式会社にお任せ!
ただいま「蓄電池の導入で損をしないための5つのポイント」をプレゼントしています。上手に蓄電池を導入できることでしょう。