蓄電池設置工事 岡山県新見市 ~長州産業6.5kW~
こんにちは、本日の蓄電池工事ブログは新見市で工事させて頂きました
長州産業製の蓄電池設置工事の様子をご紹介します。
まず蓄電池設置前と設置後の画像です。
廊下のデッドスペースを使わしてもらい、配線は天井裏から
壁内を下しています。
蓄電池ユニット本体右側の入線カバーから壁を貫通しています。
本体は40kgあるので転倒防止で、間柱に固定しています。
次に宅内の既設の太陽光パワコンを取り外し
新たにハイブリットタイプのパワコンを屋外に設置し、電源線、通信線、パネル線を移設します。
こちらが、蓄電池、太陽光併用のパワコン(左)とコンバータ―(右)です。
ユニットバスの天井点検口から配線しています。
最後にモニターの様子です。
送信機ユニットから無線でデータを飛ばしています。
宅内で100Vの電源が取れる場所なら何処でも設置可能です。
それでは、失礼します。