6/18 太陽光新設工事(笠岡市)
こんにちは。
今回は前回の続きの投稿になります!!
それではパワーコンディショナーの背板だけついていた前回の写真から
どのように仕上がったのでしょうか??
パワーコンディショナーの写真をこちらです⇩


パワーコンディショナーの下から出ている配管が2本あります。
この中に、太陽光パネルからのケーブルとパワーコンディショナーを動かす電源線や
モニター線、自立コンセントなどが配線されています!!
ではパワーコンディショナー9台分のブレーカーはこのようになっております⇩

次に太陽光パネルの設置写真になります。
中央からと東西からのと3枚です⇩
まず中央からです⇩

次に東側からです⇩

最後に西側になります⇩

では最後にモニター盤の中の様子になります。

この中に自立コンセントも設置しています!!
モニターをアップして見てみるとこんな感じです⇩

それでは今回はこのあたりで失礼します。